☆自転車で瀬戸内を盛り上げよう!
自転車の素晴らしさと瀬戸内の魅力を発信する団体。 それが 「 瀬戸内サイクルメディア」 です。
自転車を楽しみ、人と地域を知る。
自転車の魅力は、ただ走るだけではありません。
我々は自転車を使った様々な楽しみ方を提案します。
グルメや歴史に触れるものからゲーム感覚のものなど、毎回テーマを持ったイベントを企画し、地域の魅力に触れ、人と地域を自転車で橋渡しします。
自転車マナー向上やメンテナンスの知識共有など、
自転車を取り巻く環境改善にも取り組んでいきます。


会員となって様々な活動を支援していただくには、コチラを御覧下さい。

倉庫やお店に眠っている死蔵品や、御社商品のご提供でPRしていただけます。 詳しくは下記ページへ。
新着情報
3/30「サイクリングとびしま春吉ライド2025」開催決定!
春風たなびくとびしま海道で楽しくサイクリング♪
大人気のサイクリングスタンプラリー、春吉ライドを今年も開催します!
今回は新たな特別企画も加わり、皆様のご参加をお待ちしております。
募集期間:1月15日〜3月16日
https://npo-scm.wixsite.com/setouchi/harukichi
タイロンの瀬戸内チャンネル(YouTube)公開中!
サイクルメディアの理事であり、サイクリングガイドでもある通称「タイロン」が瀬戸内の魅力をご紹介するYouTubeチャンネルです。
サイクリングや地域に密着した話題、イベントの模様もアップしていますので、是非チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCVe6diTddxaisdIy7Q-11Dg
「自転車観光案内ぽたりん」好評受付中!
ぽたりんは、Eバイクを使ったサイクリングガイドツアーです。
経験豊富なガイドが、教えられないとわからない風景や歴史、くらしのエピソードを交えながら、安全快適にご案内いたします。
さぁ、忘れられない体験と思い出づくりの旅へ、一緒に出かけましょう♪
にっぽんの宝物ひろしま大会2020-2021
ツアー・体験部門ベストガイド賞受賞!
三次市エリアで、Eバイク ポタリングガイドツアー!
どこか懐かしく美しい田園風景が残る三次市エリアで、電動レンタサイクルを使った、どなたでも参加できるポタリングガイドツアーです。
案内されないとわからない魅力的な季節の風景、おもしろスポットや地域の皆さんの温かいおもてなしを体験出来ます。
このツアーだけの特別な仕掛けも毎回楽しみですよ♪
https://www.miyoshi-dmo.jp/kawanishi-ebiketour/
とびしま館にて、中村春吉手拭い販売中!
明治時代に日本人初の自転車世界一周冒険旅行を成し遂げた、御手洗出身 の中村春吉をモチーフにした「春吉手拭い」が、とびしま海道、大崎下島小長港の「とびしま館」でも販売開始いたしました!
サイクリングのお供に、お土産に、是非♪
https://npo-scm.wixsite.com/setouchi/about2-cpy
《 高速バスで行く、やまなみ街道サイクルきっぷ♪》
やまなみ街道を自転車で満喫し、行き帰りは高速乗合バスでラクラク♪
予約不要!広島交通のお得なサイクリング向けプランです。
詳しくは専用サイトへ!
※混み合い具合によっては、ご希望の便にご乗車いただけない場合もあります。
https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/kousoku/cycleticket_yamanami/index.html
‥and more!